全塗装のお見積もりは、個別に行っております。
全塗装は作業方法によって費用が大きく変わってきます。
パーツを一切外さずマスキングのみで処理し現塗装の上にそのまま吹き付けるような簡易の全塗装ですと費用はかなり安く抑えられますが塗装の乗りが悪く後々塗装が剥がれたりパーツの隙間に塗装が入らず塗り残しが出るなどの問題があります。
ガラスなどを含める全てのパーツを取り外し現塗装を総剥離し再塗装するような方法ですと仕上がりは完璧になりますが作業量が大幅に増える事と再利用できない部品の調達なども必要となり費用が極端に高くなってしまいます。
当社ではバンパーやレンズ類など無理なく脱着が可能な外装パーツを取り外し。現塗装に足付け処理をした上で新しい塗装を行う事で仕上がりの良さと費用を抑える事を両立した全塗装を行っています。
- 費用には、フロントとリアーのバンパー、ヘッドライト、テールレンズ、ウインカーレンズ、などの脱着が含まれます。
- エアロパーツなどを取り付けられているお車は別途ご相談ください。
- エンブレム、ステッカー、モール、クリップなどの部品は、取り外し時に破損する場合があります。こういった場合は別途部品代をご請求させて頂きます。
- 全塗装は塗装方法や塗装色、塗装をおこなう範囲、下地の状況、キズ、ヘコミの有無などによって費用が変わってくるため、その都度お見積りをさせて頂いております。
パーツ分解費用 | 下地処理費用 | 塗装費用 | 合計 | |
軽自動車 | 40,000円 | 58,000円 | 132,000円 | 230,000円 |
軽ワゴン車 | 40,000円 | 70,000円 | 164,000円 | 274,000円 |
小型普通車 | 48,000円 | 82,000円 | 196,000円 | 326,000円 |
中型普通車 | 56,000円 | 94,000円 | 228,000円 | 378,000円 |
大型普通車 | 62,000円 | 106,000円 | 260,000円 | 428,000円 |
大型ミニバン | 66,000円 | 118,000円 | 292,000円 | 476,000円 |
同色全塗装の基本工程では前後バンパー、ヘッドライト、テールレンズ、ウインカーレンズを取り外して塗装いたします。
(※)概算塗装費用は同クラス車の標準的な同色全塗装価格を記載しております。
実際のお見積もりは車種、キズやヘコミの有無、エアロパーツなどの取り付け状態によって変わります。
また、パール・メタリックへの塗り替えは塗装費用が約30%程度高くなります。
パーツ分解費用 | 下地処理費用 | 塗装費用 | 合計 | |
軽自動車 | 68,000円 | 82,000円 | 196,000円 | 346,000円 |
軽ワゴン車 | 68,000円 | 94,000円 | 228,000円 | 390,000円 |
小型普通車 | 76,000円 | 106,000円 | 260,000円 | 442,000円 |
中型普通車 | 82,000円 | 118,000円 | 292,000円 | 492,000円 |
大型普通車 | 90,000円 | 130,000円 | 324,000円 | 544,000円 |
大型ミニバン | 92,000円 | 142,000円 | 356,000円 | 590,000円 |
色替え全塗装の基本工程はでは前後バンパー、ヘッドライト、テールレンズ、ウインカーレンズ、ドア、ボンネットフード、トランクフード、ドアミラー、と一部内装を取り外して各パネルの露出する部分すべてを塗装いたします。
(※)概算塗装費用は同クラス車の標準的な同色全塗装価格を記載しております。
実際のお見積もりは車種、キズやヘコミの有無、エアロパーツなどの取り付け状態によって変わります。
また、パール・メタリックへの塗り替えは塗装費用が約30%程度高くなります。